訪日ベトナム人数について
先日、JNTOから8月の外国人観光客の数字が発表されていました。 ベトナムからの8月訪日客は13,800人 前年比 44.9% 1月から8月...
先日、JNTOから8月の外国人観光客の数字が発表されていました。 ベトナムからの8月訪日客は13,800人 前年比 44.9% 1月から8月...
ホーチミンンに住んで約4ヶ月経ちました。 今も慣れませんが、大分、道路を渡るのが上手くなってきました。^^ ホーチミンは信号が少な...
先日、仕事の打合せでホーチミン市内のホテルに行きました。 ホーチミンでアポイントを取ると大体、日本人の担当者と ベトナム人の担当...
Foodyというサイトはご存知でしょうか!? 日本でいう、ぐるなびみたいなサービスです。 こちらではかなりの知名度でベトナム人がグルメ...
最近のホーチミンは雨がホントよく降る。 雨期、台風の影響が重なり、それはもう豪雨です。 先日もさて帰ろうと思ったら会社の前がこんな感じ...
ビジネスパートナーから急にあいさつに伺いたいと連絡がありました。 なんだろう?と思っていると5分後に来社。 月餅をいただきました。 ...
9月から日本でもnetflixがサービスを開始しましたね。 どこか遠い国の話と言いますか、私には関係ないことだと思っていました。 ベト...
グエン書記長来日ということで日経新聞でも見開き特集で記事がありました。 日本は戦後70年、ベトナムは戦後40年です。 国際的な舞台に...
ベトナムに居ますがベトナム語も英語も出来ません… やっぱり話したいし必要性を感じます。 そして、殆どの大人が大人になって思うこと同様 「...
ホーチミンではUberとGRABTAXIが結構普及しています。 Uberは一般の方がタクシー運転手になっている。 一般人だからタクシ...
何でこんなことになってしまったのだろう!?と思う出来事があった。 しかし、 ・ 誰のせいでもない自分のせいである ・ 現状に向き合わ...
ホテル・ニッコー・サイゴンで開催されたBIDVビジネスセミナーに行ってきました。 BIDVとはベトナムで二番手かな!? それくらいの...
一日一回はアクセスしています。 『VNEXPRESS』 アクセス数は9,000万PVもあります。 情報もたくさんあるのでベト...
ホーチミン市のタンビン国際展示場で開催されている 「第19回国際食品・飲料・包装展示会(Vietfood & Beverage - ProP...
先日、BUI VIEN STREET(ブイビエン通り)に行って来ました。 私が住んでいるレタントン通りとは全く違う雰囲気です。 レタ...