蟯虫駆除の薬を飲みました!!
先日、懇親会で色々と情報交換。 その中で「蟯虫の駆除薬は飲みました!?」との質問。 私「えっ何ですかそれ?」 「ちょっと~...
もはや普通のブログになったのでタイトルを変更!
先日、懇親会で色々と情報交換。 その中で「蟯虫の駆除薬は飲みました!?」との質問。 私「えっ何ですかそれ?」 「ちょっと~...
使う必要は無かったのですが経験の為、デビットカードを利用して現金を引き出しました。 場所はホーチミンのグエンフエ通り、サンワタワー SUNW...
ベトナムのコンビニではイートインスペースがあります。 (日本もあるけど…) 日本よりももう少し広いというか。 食事もオーダー出来るんです...
ホーチミンで百貨店ビンコムセンターに行きました。 1Fで乗用車が展示されていました。 まぁそれは東南アジアの百貨店では普通の光景ですよね。...
沖縄でベトナム人留学生と知合いになりました。 大学に通っている留学生でホーチミン出身です。 素直で良い子の印象を受けましたが あったのは...
グエンフエ通り(Nguyen Hue Street)に週末行ってみました。 いや~、凄い人です! 本当にたくさんの人々がいます。 ...
6区の路地を歩いているといきなりスポーツジムがありました。 中が丸見えのスポーツジムなんです。^^ ガラス張りで中が見えるスポーツジム...
夕方にホテルの周りを散歩。 なんとなくきれいだったのでスマホでパシャリ。 スマホのカメラの性能がもう少し良ければと思ったけど。 雰囲気...
先日はレタントン通り(日本人街)の昼編を紹介しましたが 今回は夜のレタントン通りを紹介したいと思います。 今日の写真ですと暗い感じがする...
レタントン通りは日本人が多数住んでいるエリアです。 一見入りにくそうな路地ですが一応安全です。^^ ↓ ここが入口です。(入口は数ヶ所あ...
サークルKでエナジードリンクを買ってみました。 日本で言うリアルゴールドとかそんな感じの飲料です。 バイクがキャンペーンでもらえる様です...
ホーチミン、車の流れを見るだけで面白いです。 バイクで何でも運んでいます。 ↓ 建築資材 ↓ ベッドマット まじか!?と目を...
前回に続き散歩です。 そうです、実は散歩はまだ続いていたのです。^^ グエンフエ通りまで行ってみました。 平日、日中はあまり人が居...
タイトルの通りですがホーチミンを当てもなくウォーキングしてみました。 サイゴン川沿いやチョロン方面は歩いたことがあるので別方向に行ってみまし...
海外だとSIMフリーのスマートフォンが主流です。 そこで私もSIMフリー端末を買ってみることにしました。 選んだ端末はこれ。 ↓ HT...