スポンサードリンク

iTunesカードを買ってapple IDに入金した後でfortniteのV-Bucksを購入する!!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、itunesカードを10%オフで買えるクーポンを貰いました。
それでfortniteに課金する際にV-Bucksというコインが必要なのですが4,900円します。


ということはiTunesカードを10%オフで買って
fortniteに課金すればお得じゃないの!?


ちょっとググってみると使えるようだったので早速iTunesカード5,000円を購入しました。
まずはiPhoneでコードを読み込んで入金します。


ここまで予定通りで、apple IDに5,000円がチャージされました。
その後、fortniteにログインして4,900円(5,000V-Bucks分)のV-Bucksを買います。




皆さん、ここが知りたい、ここで不安になると思うのですが、
apple IDで購入するという文章は出てくるのですが、
それが残高からなのか?
apple IDに登録しているクレジットカードから支払われるのか?が分かりません。

どういう風に課金されるのか分かりませんが
ここでOKしないと次に進みません。


折角apple IDに課金したのにそこから支払われなったらどうしよう!?と思ってしまいます。
私もそう思ったのですがとりあえずやるかなという気持ちでtouch IDで承認しました。


するとapple IDに課金した5,000円から4,900円が支払われました。
どっかに書いているのかも知れないし、設定があるのかも知れませんが、
私の結果でいいますとapple IDにある残高が優先されて支払いに充てられる!となります。


PR—————————————–
↓ ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 小遣いブログへ


お小遣い稼ぎ ブログランキングへ


沖縄 ブログランキングへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク