Surface Laptop 3(13.5インチ)でfortniteをするために色々と準備中です。
準備したもの
・USBハブ
・コントローラー
・ノートパソコン用冷却台
・LANケーブル
です。
USBハブ…Anker PowerExpand+ 7-in-1 USB-C
コントローラー、冷却台はUSBを利用するのですがポートに余りがありません。
そこでUSBハブを買って接続することにしました。
それからWi-Fiで利用するよりも通信を安定させるために
LANケーブルでネットに繋ぐことにしました。
これらの条件を満たしたUSBハブがAnker PowerExpand+ 7-in-1 USB-Cです。
ゲームコントローラー…XBOX360 コントローラー
こちらも動作を安定させる為に有線タイプをチョイス。
選んだ決め手はレビューの多さと価格です。
ノートパソコン用冷却台…エレコム USB扇風機 ブラック FAN-U177BK
こちらは人によってはレビューが悪かったのですが送風口と
PCの吸気口が合っていると思い購入です。
fortniteを立ち上げるだけでファンが回る状況です。
いかに温度を上げずにプレイするかを考えました。
LANケーブルはカテゴリ6で高速通信出来るケーブルを用意。
さぁ後は実際に試すのみ!!
なのですがLANケーブル以外通販で注文したのでまだ手元にありません。
今週末くらいには揃うかな~。
PR—————————————–
↓ ブログランキングに参加しています