嬉しい先日購入したSurface Laptop 3(13.5インチ)がやっと届いた。
Joshin web 薬店で購入して10日で納品でした。
価格は161,480円
コジマと比べて買いました。
価格は一緒ですがポイントバックがコジマは16,000、楽天が24,000、
ポイントの差で楽天にしました。
ヤマト便だったのですが案内で日付指定できるとのことだったので
案内のあった日付で指定したら届かないという…
それでまだ荷物が届いてないのでまた後日という電話があって、
後日とは届けた時が納品日になるの?と聞くと、はいそうですと。
だったら日付指定案内するなよ!と思いましたが、
そこはこのご時世です。仕方ありません。多分…
今回surface3からの買い替えです。
なのでsurface3と比べての感想となります。
いざ開封の儀
仕様ですが
CPU Core i5-1035G7
メモリ 8GB
ストレージ SSD 256GB
液晶サイズ 13.5インチ
Microsoft Office 2019搭載
です。
やっぱりこの瞬間ですよね!
一番うれしい、それから電源入れて立ち上がる瞬間とかね。
まず箱から出すわけですがsurface3と比べると明らかに重いですね。
薄さは明らかにLaptop 3(13.5インチ)が薄いです。
surface3とLaptop 3(13.5インチ)の比較でどちらも3なので分かりにくいかな!?(笑)
バッテリーの持ちはどっこいどっこいな印象。
surface3は4年経っているからそれを考慮するとsurface3が上かな。
あとはLaptop 3(13.5インチ)の圧勝。
まず画面が縦に長くて超使いやすい。
液晶も見易い。
立ち上がりも早いし、ログインは顔認証なので楽。
キーボードのタッチの感触が最高。
surface3であったフニャっとした感じは全くない。
それからfortniteをインストールしました。
まだプレイはしていませんがこの仕様では少し無理がある様でファンが唸ります。
surfaceに繋げるコントローラーを購入して現在、納品待ち。
熱対策で冷却ファンをメルカリで購入してこちらも現在、納品待ちです。
子供との付き合いで入れたので子供がfortniteに飽きたら
アンインストールすると思います。^^
PCの周りにあるフィギアも子供が飽きるとプレゼントと称して持ってきます。(笑)
自宅で利用していると静かなせいかファンの音が気になったのですが、
外出してカフェで使うと全く気になりませんでした。
早速カフェでこのブログ書いています。
気持ち周りに対してドヤ顔していますが、
誰も「おっSurface Laptop 3だ。」とは言いませんし気づきません。(笑)
愛機よ、これからよろしく!!
PR—————————————–
↓ ブログランキングに参加しています