件名の通りです。
iPhone7 Plusのバッテリー交換でカメラのキタムラ北谷に行きました。
何となく、あくまで何となくですがバッテリーの減りが
早くなったような気がします。
アップルはバッテリーの交換プログラムを年内行っており、
3,200円(税別)で出来ます。
たまたま日程が空いたので行ってみました。
すぐに行ったように書いていますが実際には事前にアップルのサイトから予約して行きました。
沖縄ではキタムラがiPhoneの正規サポート代理店の様です。
那覇と北谷にサポートセンターがありますが那覇だと前日で予約は取れませんでした。
ということで入店して受付。
予約しているのでスムーズです。
あと修理する際はiPhoneを探すをオフにするのですが
その際にApple IDのパスワードが必要になります。
それから場合によっては新品に交換するのでしょうが、
データが残らない旨の承諾が必要です。
事前にパスワードの確認とバックアップは必須ですよ!
とうことで手続を終えてまずは診断から。
するとお店の方が言いました。
「バッテリーですが新品100%に対して現在94パーセントです。
もうしばらく様子を見て年末あたりに検討されてはいかがですか?」
私は言いました。
「分かりました。」
以上です。(笑)
ということでiPhone所有者の皆さま、バッテリー交換は年末までに!