スポンサードリンク

HTC Desire 820q@ホーチミンでSIMフリーのスマートフォンを買いました

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

海外だとSIMフリーのスマートフォンが主流です。
そこで私もSIMフリー端末を買ってみることにしました。


選んだ端末はこれ。

↓ HTC Desire 820q

色、大きさで決めました。
小さい文字が見づらくなってきたので…(苦笑)


↓ スペックと価格です

5,890,000ドン(約34,000円)です。
特徴的なのはSIMカードが2枚差せます。
ただ、同時に2枚のSIMをアクティブには出来ません。


利用例としては国内で二つの電話番号を同時に使うとか、
海外によく行かれる方は日本用と海外用のSIMを差しておくことも出来ます。


すでにSIMを持っていたのですがサイズが合わない。
知合いに相談したとことろハサミで切って出来るとか!?

ホント!?

取りあえず渡してみました。


そしたら本当にハサミでチョキチョキ


マジか!?っと思ったら


↓ ホントに開通しました!^^

ということで快適です。

■ 海外ガラケーから変えたメリット

・ 2台持ちしなくてよい

・ 画面が大きくて文字が超見やすい

・ SIMフリーで2枚挿し

■ デメリット的なこと

・ iPhoneより動作が遅い

・ バッテリーの持ちが悪い

・ メモリの消費が激しい

しかし、総合的には大満足です。
iPhone信者でもないので、今更ですがandroidデビュー出来て良かったです。

あ~、便利になった。


PR—————————————–
↓ ブログランキングに参加しています

ブログ村 ベトナム旅行
にほんブログ村 旅行ブログ ベトナム旅行へ

人気ブログランキングへ

ベトナム(海外生活・情報) ブログランキングへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク