先日、初訪問することが出来た『赤ひげ』が冷やし中華を始めたらしい。
こりゃ行かなきゃと早速、2017初冷やし中華を堪能してきました。
『赤ひげ』
店名:赤ひげラーメン 那覇松山店
住所:沖縄県那覇市松山2-21-16
営業時間:火曜~金曜 11:30~14:30・18:00~23:30
土日祝日11:30~20:30
定休日:月曜日
—————————————
スポンサードリンク
—————————————
近くに花笠食堂や牛屋があります。
どっちも知らない方には参考にならない紹介ですね。^^
私の最近のランチタイムは14時ごろ。
なので人気店でも空いている場合が多いのは嬉しい。
ただ、先日書きましたが某そば屋では、遅く入ったのが
原因なのかは分からないのですが明らかに不愉快そうな接客されましたけど。(苦笑)
赤ひげはそんなことはありません。
14時過ぎに入っても気持ちよい声で迎えていただきました。
注文は券売機で買う方式です。
となりにメニューも貼り出されているので参考にして下さい。
—————————————
スポンサードリンク
—————————————
もちろん私は迷うことなく冷やし中華。
小か中かで迷いましたが食べきれないと申し訳ないのでまずは小で。
メニューを決めたら席に座ってスタッフに食券を渡せばオーダーOK。
無料トッピングはサーブの順番が来たらスタッフが聞いてくれるので
その時にオーダーすればOKです。
今回はニンニクと自家製ラー油をトッピングしました。
やめとけば良いのに仕事中にまたもやニンニク。
ニンニクがあるなしで美味しさが大分違います!
が、その後はすごいことになりますんで皆さん腹括って食べて下さい。^^
ってことで5分ほどで冷やし中華(小)800円がサーブです!
ゴマドレ風のタレがシンプルに美味しい。
具材は、揚げニンニク、煮玉子、チャーシュー、プチトマト、大根と人参の細切り、水菜、です。
あと無料トッピングのニンニク。
揚げニンニクとニンニクのダブルニンニク。(笑)
麺が超ゴムみたいです。
美味しくないような表現ですが美味いです!
ガチムチ麺とかSNSで言われていましたが食べ応えあり。
半分くらい食べたところで自家製ラー油を投入。
この味変で更に美味しさパワーアップ。
最初自家製ラー油の旨味が広がり、後から辛さがジワジワ。
この冷やし中華は夏にピッタリだ!
ぜひ食べるべし。
店名:赤ひげラーメン 那覇松山店
住所:沖縄県那覇市松山2-21-16
営業時間:火曜~金曜 11:30~14:30・18:00~23:30
土日祝日11:30~20:30
定休日:月曜日
PR—————————————–
↓ ブログランキングに参加しています