最近タブレットが欲しくて。
それでFire HD 8を吟味しておりました。
私の場合、タブレットに求める機能と用途は
・軽いこと
・8インチくらいがよい
・主に読書につかう
・家で利用
・安い
ってな具合です。
どうもiPhone7plusでも文字が小さいと感じることも…
残念です自分。(苦笑)
それで家に居る時用でタブレットが欲しくて、
ずーっとFire HD 8 を通うかと検討していました。
(ここ1ヶ月くらいですが。^^)
そしたらAmazonがFire HD 8のnewタイプを販売すると告知が!
—————————————
スポンサードリンク
—————————————
しかも、現行バージョンより安い!
税込みで11,980円で買える。
しかもしかも、プライム会員なら更に4,000円引き。
えーいこれはプライム会員にも入ってしまえと即加入。
そして、即購入!
と思ったっら4,000円引きのクーポンが効かない…
なぜだ、なぜなんだ。
早速Google先生に質問。
分かりました。
プライム会員は1ヶ月は無料期間なのですが、
無料期間中は端末購入などのクーポンが使えません…
しかも、無料期間を早く終わらせる方法はありません。
積んだ。(泣
速攻で積んだ。_| ̄|○
ということで振出しに戻る。
1ヶ月待って6月末に購入するか、定価の11,980円で今購入するか。
貧乏人は迷います。
迷っている時間が一番無駄だということから目を逸らしながら。(苦笑)
くやし~!
—————————————
スポンサードリンク
—————————————
↓ 新たに7インチも出る様です。
Fire 7 タブレット (Newモデル) 8GB
FireシリーズはSDカードが入るので少ない容量でも大丈夫だよ!