スポンサードリンク

2017バンコク旅行@MBKセンター

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スマホケースを求めてMBKセンターに行って来ました。

↓ wikipediaより
1985年開業。地上8階建て幅は約330m。89000m2の売り場面積を持ち、携帯電話や電気製品、家具などを中心として約2500の店が入居している。開業当時はアジア最大のショッピングモールであった。ドゥシュタニ・グループ(Dusit Thani Group)が経営する。毎日平均で約10万5千人が訪れる。

—————————————
スポンサードリンク




—————————————

沖縄的な説明になってしまいますがパレットくもじで売り場面積20,208㎡。
イオンモールライカムとも比較したかったけど売り場面積が探せなかった。
総賃貸面積はあったけど…

サンエーメインプレイスで32,312㎡でした。


つまりデカいです!
バンコクはデカいショッピングセンターがあちこちにあります。


何を買うか決めて行かないと永遠に時間を潰してしまいます。^^


今回はスマホのケースを買う目的だったのでMBKセンターに行きました。
MBKセンター内に数えきれないくらいの店舗が出店していて色々と見て回れます。


実はもう一か所、バンコクの電脳街パンティッププラザにも行ったのですが、
先日も書いた通り今回のバンコク旅行の写真、半分を間違って消去してしまいました…


今回、日本で売れそうなものを買ってメルカリで販売するという目的だったのですが、
気に入った商品はあるのですが価格が安くありません…


—————————————
スポンサードリンク




—————————————

多少の価格交渉は出来るのですが数個単位ですので下がっても日本円で50円~100円程度です。

ちなみに上記にあるスマホケースですが日本円で1,200円くらい。
日本で売ると2,000円くらいでしょうか!?


1個500円くらいで仕入れられないとメリットなさそうです。
転売王になるのは諦めました。(笑)


MBKセンターは各階で売られている商品が違うので洋服や
皮製品、普通にお土産なんかも買えます。


バンコク旅行で時間がある時は寄ってみるといいと思いますよ~。
駅直結なんで便利です。


PR—————————————–
↓ ブログランキングに参加しています

ブログ村 ベトナム旅行
にほんブログ村 旅行ブログ ベトナム旅行へ

人気ブログランキングへ

ベトナム(海外生活・情報) ブログランキングへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク