2月から沖縄⇔バンコク間を就航したpeachに乗ってバンコク旅行に行って来ました~!
その様子をしばらく紹介したいと思っているのですが事件が発生しました。
自分の不注意で写真の半分を間違って削除…
かなり悲しい(T_T)
ホント確認不足の自分に苛立ちます。
残っている写真でこれから少しの間バンコクを紹介します。
チケットを買った件は先日紹介しました。
沖縄 21:55発 ⇒ バンコク 00:25着
バンコク01:55発 ⇒ 沖縄 08:25着
です。
結論から言う行きも帰りも飛行機だけきつい。
スワンナプーム空港の入国審査、出国審査がそれぞれ1時間掛かりました…
バンコクに0:25についてもイミグレで1:30。
それからホテルに移動で寝る時間は2:30くらいでした…
しか~し、それでも直行で行けるという点、
往復で25,110円という点を考慮すると利用する価値あると思います。^^
peachなのでまずは倉庫のLCCターミナルへ移動。
そこから自分で手続します。
手荷物は預けないので並ぶことなく利用出来ました。
ちなみに持込みは10キロまで、サイズにそったキャリーバックと
スマホやパスポートなどを入れるボディバッグを持込みました。
それにしてもLCCターミナルの倉庫感相変わらずです。
セキリティーチェックと出国審査を終えて搭乗まで待ちます。
中華系の方々が床に座って家族で寿司を食べている姿が印象的でした。^^
—————————————
スポンサードリンク
—————————————
ここまでは順調です。
いざバンコクへ!
4時間半のフライト、本または映画などの動画は必須かと思います。
私はNetflixのアプリを利用してダウンロード視聴で切り抜けました、便利ですこれ!
時差は2時間。
9:55出発で0:25着。2時間半で着くように見えますが4時間30分のフライトです。
感覚的にというか日本だと2時半ですから大分疲れています。
—————————————
スポンサードリンク
—————————————
でかなり端折りましてスワンナプーム到着です。
ホントここからが長かった。
—————————————
スポンサードリンク
—————————————
夜中なので移動はタクシーのみ。
タクシー乗り場から利用。
空港に登録しているタクシーだから安心と思いきやメーターを上げてくれません…
メーターを使うように言うと高速料込みで600バーツでどうだと運転手…
600バーツだと1,800円くらいです。
何度か利用しているので2,000円を超えなければまぁまぁ許容範囲。
夜中から交渉するのも面倒なのでそのまま利用。
ホテルについて寝るころには2:30…
取り合えず寝て翌日から楽しむことにしましょう!
面白かったよ~!
PR—————————————–
↓ ブログランキングに参加しています