ベンタインバスターミナル⇒チョロンバスターミナル、一応、簡単に行くことが出来ました。
ぜひ皆さんにもバスをおススメしたいです。
折角チョロンに来たのでビンタイ市場周辺を散策してみます。
『ビンタイ市場』
とにかく活気がある市場です。
ベンタイン市場と違い、殆どの利用者は地元客の様です。
その中にチラホラと観光客が見えます。
市場の中は食品エリア、バックエリア、衣料品エリアなど色々とジャンルで分かれていました。
じっくり見て回ると結構な時間が掛かりそうです。
私はサラッと。
—————————————
スポンサードリンク
—————————————
また、ベンタイン市場と違い客引きや声掛けなどもありません。
その点は歩きやすくてすごくいいな~と思いました。
商品自体は地元向けが殆どなので掘り出し物が
あるかというと、それを狙ってはちょっと難しそうです。
—————————————
スポンサードリンク
—————————————
道沿いでも色々な商品が販売されていました。
↓ ベトナムのスイカはデカいんです!
↓ これはドリアンかな!?
↓ すぐ近くに電子家電の市場、キムビン市場もあります
—————————————
スポンサードリンク
—————————————
ちなみに旅の味方、地球の歩き方によるとチョロン周辺での飲食は控えた方がよいとありました。
ペットボトルなどは問題ありませんがカフェや食堂で調理されたものという意味です。
胃腸に自信がある方はチャレンジを!^^
あとはチョロンバスターミナルへ戻って、再度バスでベンタインバスターミナルへ向かいます。
PR—————————————–
↓ ブログランキングに参加しています