イノーの生き物たち(タッチプール)の次はサンゴの海です。
沖縄に生息する様々なサンゴや魚を見ることが出来ます。
「サンゴの海」水槽は屋根がなく、沖縄の強烈な日差しを直接取り込む構造です。
沖縄美ら海水族館の目の前の海から、絶えず新鮮な海水を供給するオープンシステムを採用することで、サンゴの大規模飼育を可能にしました。約70種800群体の造礁サンゴは圧巻です。
「サンゴの海」水槽は、飼育員が地元、本部町の海に潜って見たサンゴ礁の風景を参考にして作られています。水槽内には、水族館オープンから10年以上、成長し続けているサンゴが多くいます。美ら海水族館より引用
サンゴと一緒に生きている魚たちを見ることが出来ます。
イソギンチャクやクマノミも見ることが出来ました~。
次々進んでいきましょう!
次は熱帯魚の海です。
PR—————————————–
↓ ブログランキングに参加しています
にほんブログ村