どーも沖縄から副業、副収入p-souです。
件名の通りです、iPhone7 Plusをソフトバンクで予約していたのですがキャンセルしてしまいました。
と言っても自らの意思でです。
どーも高いと、2年縛りがどーも引っかかると思っていました。
端末代は割引で安いのですが通信料が気になる。
一方でアップルオンラインで買うと一括で支払いを行わなければいけません!
と思っていたら分割でも買え、金利も0%でした。
つまりアップルオンラインでiPhone7 Plusを買いました~。
購入商品は
・iPhone7 Plus 128GB
・税込104,544
です。
仮に端末料金を2年で割ると一月4,356円です。
通信費ですが私はすでにIIJmioでSIMを使っており、
データのみ3Gで月975円(税込)です。
端末代4,356 + 通信費945 = 5,301
月5,301円でiPhone7 Plusが利用できます。
キャリアだと私の場合月8,900円くらいしますからその差は歴然。
参考の注意点として私は通話をガラケーで行っています。
なので実際には5,301円+ガラケー月料金です。
ガラケー代を調べようとしたところサイトがメンテナンス中で見れませんでした。
これは後日分かり次第、下記に記します。
今度こそキャンセルせずに待ちます。
ただ、出荷まで3~5週間ほど掛かるそうですが…
これも後日、オーダーして何日で届いたか書きますね。
楽しみだ~。
PR—————————————–
↓ ブログランキングに参加しています