スポンサードリンク

Passioでベトナムコーヒーではないコーヒーを買うのが日課!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ホットコーヒーが好きなのですが
ホーチミンではアイスコーヒーばかり飲んでいます。

理由は暑いから…
日本では車で移動でしたがこちらでは基本徒歩。
これが結構暑い。

そんな時に冷たいカフェラテが飲みたい!
そんな欲求を満たせてくれるカフェが『Passio』です。
IMG_5011

—————————————
スポンサードリンク




—————————————

ホーチミンでベトナムコーヒーではないカフェも結構な出店数があります。
この店舗は1F~3Fがありコーヒーを受取り後に好きな席に座ります。

IMG_5010

いつも頼むのは「カフェラテをノンシュガーで下さい。」って感じで。
通ううちに下手な英語を話す日本人として認知されてきました。(苦笑)

ある日から「カフェラテ、ノンシュガーね。」という感じで対応してくれる様になりました。^^

うっ、うれしい。
異国の地で優しく接客されることに喜びを感じてしまいます。

IMG_5009

更に最近は「いつものやつお願い。」で通用する様。

「I’ll have the usual アイルハブザユージュオー」

更に更に最近は

「Good morning. カフェオレね。」

てな感じです。
私が入店と同時にオーダーという感じに進化。

↓ カフェラテ40,000ドン(約200円)
IMG_5012

いつも美味しいカフェラテをありがとう!

PR—————————————–
↓ ブログランキングに参加しています

ブログ村 ベトナム旅行
にほんブログ村 旅行ブログ ベトナム旅行へ

人気ブログランキングへ

ベトナム(海外生活・情報) ブログランキングへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク