ベトナムはバイクの数がとにかくスゴイ!
GDPが1,000ドルを超えると人々はバイクに乗り始め、
4,000ドルを超えると車に乗り始めるらしいです。
一人あたりのGDP(名目) – ドル
2011年1,532ドル 2012年1,753ドル 2013年1,902ドル
伸びていますね~。
そういう前提でベトナムの方は暮らしています。
ってことでふらっとディーラーをのぞいてみました。
—————————————
スポンサードリンク
—————————————
私の印象ではホーチミンはバイク75%はホンダです。
残り25%を日本を始めとした他メーカーな印象です。
残り25%の中で若干ヤマハが多い様な。
それとバイクという意味でホンダという呼称が使われているというのもホントでした。
例:お前のホンダ(バイク)かっこいいな!
といった使い方です。
「先日もバイクを持っていますか?」と聞いたら、
「ハイ、ホンダに乗っています。」と答えてくれたので車種を聞いたところ、
「ピアジオ PIAGGIOを持っています。」と。
いや、それイタリアでしょ!
って突っ込みたくなりましたが
バイク = ホンダ なのです。
それでディーラーなんですけどお店の中に10名くらいお客さんが居ました。
日本のバイク店でお客さんが同時に10名も店内に居るって!?
皆さん、熱心に車種を見ながら色々と質問していました。
大事な大事な愛車を選ぶために真剣です。
確認していませんがローンが組めるみたいです。
月々○○ドンみたいなPOPがありました。
う~ん、すごい購買欲です。
ベトナムで20万~50万のバイクが売れてます。
ここでいきなりですがドアンくんが
教えるホンダ人気車種ランキング!
↓ ベトナムで数少ない友人ドアンくんです
ランキングと言いましたが2位までですけど。
ベトナム人にとってバイクはブランド。
曰く、「いいバイクを持ってる奴はモテる!」そうです。
第2位
『AIR BLADE 125CC』 約23万円
ドアンくんも乗っているバイクです。
スタイリッシュなフォルムとカラーが人気です。
ドアンくんランキング第1位
『SH 150cc』 約45万
ドアンくん曰く、「SHに乗ればベトナム人女性からモテますよ!」とのこと。
マジですか!?
私が乗りたいバイク1位。
『PCX 125cc』 約30万円
カラーはつや消し黒が欲しい。
日本でも販売されています。
150㏄もあるはずですがベトナムでは125ccしか販売されていないみたいです。
PR—————————————–
↓ ブログランキングに参加しています