スポンサードリンク

初めてのおつかい的な…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

残念なことに10月末でスタッフが1名退職してしまいました。
1名退職と書きましたが私とスタッフ2名だけの会社、
つまり、私一人の会社になってしまいました。

これは仕方ありませんので次に活かす為に
今回の件から何を学んだかが大事です。

1人と言っても私はビジネスパートナーの事務所の一角を
シェアさせて頂いているのでまだ良かったと思います。

日本の方や日本語が話せるベトナムスタッフが
居るので塞ぎ込むことなく過ごせました。

そして、12月からは新しいスタッフが来ました!
嬉しい~。

多少の不自由も経験の内と思っていましたがきつかった。
通常のことは何とかなるもののトラブル的な、
スポット的な問合せなどはどうして良いか分からない…

やはり外国で仕事するなら言葉が話せるか、話せないなら
自分の手足になっていただけるスタッフが必要ですね。
痛感しました。←遅いけど

ただ、今までお願いしていたことが自分でも
一応出来ることが分かったことは良かったです。

銀行や携帯電話の支払、書類の配送手配、何とかできました。
「何とか出来るんですね。」というのは何となく大事ですね。
ただ、2キロ程度の距離は歩いて移動なので滝汗ですけど。

良い点、悪い点、出来るけど不自由な点、分かりました。
遅れた分を取り戻すべく新しいスタッフと活動して行きます!


PR—————————————–
↓ ブログランキングに参加しています

ブログ村 ベトナム旅行
にほんブログ村 旅行ブログ ベトナム旅行へ

人気ブログランキングへ

ベトナム(海外生活・情報) ブログランキングへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク